アニソンは素晴らしい!一度は聴いてほしい特選5曲[第三弾]🎧

Uncategorized

アニソンと聞くとオープニングやエンディング曲を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実はアニメ関連のすべての楽曲が「アニソン」と呼ばれるべき存在です。劇中歌やイメージソング、キャラクターソングも立派なアニソンです!

今回は、そんなアニソンの魅力がぎゅっと詰まった5曲を第三弾です。

🎵1曲目:『風林火山韻雷 -Bring It Back- 』

  • アニメ:Paradox live
  • アーティスト:悪漢奴等
  • 公開日:2024/09/21

🎤まさに“耳に刺さる和の衝撃” 悪漢奴等の『風林火山韻雷』は、冒頭から音の勢いが尋常じゃなくて、一度聴いたら脳内に居座るタイプのサウンド。韻を踏みながら雷のごとく言葉を落とすテンポ感が、ライブの熱量にもピッタリです。

🎵2曲目:『眠らない』

  • アニメ:ひきこまり吸血姫の悶々 ED
  • アーティスト: MIMiNARI feat. 楠木ともり
  • 発売日:2023年12月6日

優しさと透明感が重なって響く一曲。心のざわつきをそっと包み込んでくれる安心感があるから、聴いてる側まで自然と力が抜けていく。眠れない夜にぴったりです。

🎵3曲目:『素直にOpen heart~五つ数えて~』

  • アニメ:五等分の花嫁
  • アーティスト:中野五月(CV:水瀬いのり)
  • 発売日:2019年10月15日

眠れない夜にそっと寄り添い、朝には少しだけ気持ちを軽くしてくれる──そんな“心のヒーリングポップ”を探している人には、ぜひ聴いてほしい一曲です。

🎵4曲目:『つよがるガール』

  • アニメ:負けヒロインが多すぎる! OP
  • アーティスト:ぼっちぼろまる feat. もっさ(ネクライトーキー)
  • 発売日:2024年7月27日

一言で表すなら──「ポップの皮を被ったベース無双」。
“かわいくて頼もしい”音の化身。強がりの裏にある繊細さや本音を、サウンドが絶妙に表現していて、歌詞とベースが掛け合ってるようにも聞こえる。

🎵5曲目:『HEADHUNT』

  • アニメ:デュラララ×2 承 OP
  • アーティスト:OKAMOTO’S
  • 発売日:2015年2月4日

かっこいいリフと泥臭い歌詞がマッチする歌声。ベースラインも特徴的な、デュラララに世界観にぴったりな楽曲となっている。

🎬まとめ

今回はアニソンの魅力を感じることができる第二弾。また5曲を厳選して紹介しました。ぜひ一度今回の5曲を聴いてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました